山田カイロプラティック施術院は沖縄で25年間クチコミだけで続く職人の施術です

電話番号.098-855-4282
沖縄県那覇市識名3-21-29
ブログ


サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

私の趣味は●●趣味??


こんにちは。
痛みを根本から治すカイロ職人山田@那覇です。

111

この作品は以前 私の所に治療に通ってた患者さんから教えて貰って作った作品です。

まぁ出来は自分では評価は出来ないですがご覧ください。

112

全て花嫁さんをイメージして作りました^^

114

もっと有ったのですが置く所がなくて処分しました土台はオロナミンCの瓶や栄養ドリンクの瓶を使って瓶の中に割り箸を盾て骨格にしています。

ブリザの作品も孫の写真の後ろに隠れてました^^

毎日カイロの話題だけだと私にもネタが尽きて来るかも知れないので日曜と土曜日位は違うネタですいません。

もう少し暖かくなると屋上の家庭菜園の様子などもお見せ出来ると思います。^^ 山田でした。

今日は読むと言うより見て頂きました^^有難う御座います。

40肩、50肩の変化

 

 

最近 私のブログに五十肩の方からメールをいただきました。
五十肩にはどんな運動が良いのかと言う質問でした。

 

 

みなさんにもシェアしたいとおもいます。

 

 

最近感じるのが以前の四十肩と五十肩との区別が付かなくなっている気がしますね。

 

 

以前は肩甲骨の硬縮によって肩が上がらないと言う方がほとんどでした。

 

 

0220

 

 

写真の方の様に肩甲骨に私の指が入らないという感じです。

 

 

下部頸椎や胸椎の歪みにより肩が上がるのを邪魔していて結局
肩の部分に石灰などが付着し痛みを訴える方が多かったのです。

 

 

しかし今は、そのような異常がない方が多いです。

 

 

ですから整形外科が何を持って昔の四十肩と現在の四十肩や五十肩との区別を付けているのか私には理解出来ません。

 

 

現在では私の所に来る患者さんの殆んどがこの部分が痛くて肩が上がらないとか

 

 

0267

 

 

この部分が痛くて肩が上がらないとか言う方がほとんどです。

 

 

0268

 

 

此の部分は首の下部頸椎からの神経支配で私の経験した四十肩や五十肩とは違った意味で私はその様な名称は付けていません。

これを私は頚腕症候群と私は読んでいます。

 

 

 

その違いによって運動のやり方も変わってきます。
もしこのブログを読んで分からないと言う方はもう少し詳しく症状を私にお伝え下さい。

 

 

 

私の分かる範囲でお答え出来るかも知れませんのでこのHPの問い合わせフォームよりお願いします!

 

 

 

今日も読んで下さり有難う御座います。

間違った鍛え方はむしろ逆効果

こんにちは。
痛みを根本から治すカイロ職人山田@那覇です。

私の施術院に来られる患者さんが

『腰痛の予防には腹筋、背筋を鍛えなけければダメですか?』
と質問されます。

私は特に背筋は必要でない事を説明します。

理由としてはは特に女性などは重い荷物を一日中持ち上げなどの仕事はしないはずです。

背骨に掛る体重は力の抜けている時に背骨に負担が来ます。

同じ座りにしても胸をずっと伸ばしておくのはきついですよね。

でも、その時に背筋はある程度は後ろの方に引っ張ってくれてはいるのでしょう。

しかし疲れて来ると自然に前かがみに成りませんか?

私はこの時に背骨の丸みをある程度カバーしてくれるのが腹筋だと思って入るからです。

つまり

背骨の真ん中に凹みが無く筋肉はお腹側に逃げて無いのが分かります。

ちょつと表現が分かりにくいかも知れませんが先ずご自分で背骨を真っ直ぐにし腰を自分で触ってみて下さい。

背骨の真ん中に凹みがあれば未だ貴方の腰は正常に近いと言えます。

無ければそれをカバーする為にお尻に敷物を入れて角度をつけるような座り方である程度はカバーできるでしよう。

つまりある程度の姿勢を綺麗に見せる為には背筋よりも腹筋を私は重視しているのです。

まして腰の後背などが有る方が背筋なんてとんでも無い行為だと考えています。

腰の骨の後背が治ってくれば自然と脊椎の両サイドに筋肉は戻ってきます。

それからの背筋をつけるならならまだ良いと思います。

今日もブログを読んで下さり有難う御座います。

いつもの姿勢は大事だよ!

今日は私の診療所に来る患者さんの普段の姿勢に注目して私が注意する事です。

姿勢から普段のその方の座り方や姿勢から来る痛みなど注意の指標にします。

01

これは私の診療所の腰掛に普通に腰かけている姿勢です。

02

肘かけに肘を載せる方が多いです。特に女性の方は膝を付けて綺麗に足を斜めに倒される方もいます。綺麗なんですが,やはりり骨盤が歪みます。

03

こういう座り方もされる方が入ますが、この姿勢はお尻で座られて入るのでは無く私は腰で座っていると私は表現します。

完全に腰の骨が後背します。こういう座りかたをされて行くと後々脊柱管狭窄症などの原因に成ります。

04

この姿勢は普段テレビなどを見る姿勢で長い事見て入れば首には良く無い事は明白です。
胸椎などに疲れや胸にも良く有りません。長い時間はダメですよ。

05

此れは私が正坐をして入る姿勢です。が

06

女性に多い横座りです。完全に骨盤の左側が上がってます。

此れの逆もそうですが癖になると中々姿勢を変える事が出来ずに同じ方向に座る時間が長くなると骨盤の歪みこの場合は腰のヘルニアは99パアーセント腰の右側に症状が出ます。

07

此の姿勢もやはり女性に多いです。後は学生さんやはり首の骨の歪みに繋がります。

08

この姿勢が一番多いのがやはり学生さんで授業中の姿勢が分かります。

頸椎の三番から四番がなだらかで、なければ行けない骨が中に落ち込んで入る方が見うけられます。

私は施術の際に出来るだけ患者さんの普段の姿勢に注意します。

それはご本人の癖から来る骨の歪みが一番多いと感じているからです。

無くて七癖と言いますが骨が歪む時はには筋肉が緊張してない時に一番歪むからです。

背骨は筋肉、靭帯で守られていますが、重い物を持って歪みは少ないのです。

それはご本人が重い物を持つと言う行為の時は筋肉がカバーして上げるからです。

ダラーっとして歪んだ時には筋肉で背骨をカバーしていない時に背骨は曲がる癖を付けるのです。

今日も読んで下さり有難う御座います。

座りっぱなしの方必見のストレッチ

こんにちは。
痛みを根本から治すカイロ職人山田@那覇です。

私が実際に行う胸椎のストレッチのやり方を紹介します。

870

ヨガマットなどを腰の下にいれ膝を閉じ左右に振ります。

871

そうすると自然に胸の方に移動する筈です。

873

この状態を何回か繰り返し胸を開く感じで行います。

874

次いでマットを盾に入れ胸郭を伸ばすイメージで
軽く深呼吸できる感じでしばらく入れておきます。

やはり最後にもう一度胸の下にマットを入れて
背伸びをする感じで胸を開いて下さい。

日頃のパソコンで前かがみの状態で疲れた
胸などには良いストレッチになる筈です。

今日も読んで下さり有難う御座います。