私の趣味の一つに物作りが有ります。
それは、もう五年位から習い始めたプリザーブドフラワーです。
妻をさそい、講座に行き、すっかり惚れ込みました。
先生とも仲良くなりどんどんのめり込みました。
私と妻は土曜日の午後は公房に通う事になり実際、
薬品の説明を習い花の染付などを習いました。
私は沖縄にある実物や葉物などを素材にする事に興味をもちました。
実は師匠の先生は沖縄のハイビスカスを使った
ブリザを作り賞をもらったりしています。
私が沖縄の素材を使いたかったのには訳があります。
それは商品に使われるシダや葉物はイミテーションが多かったのです。
もうその時には資格も取れ商品を販売できる事も出来る用になって
いましたが、薬品の値段も高い為に、そう何度も試作品を作って
入る訳にもいかず、ハイビスカスの花物を作る為に作品にできる
花を探すのに二年余り費やしてしまいました。
苦労して得た技術なのですが目下、誰も継いでくれそうにない事が
もっぱらとても寂しい山田です。
今日も読んで頂き有難う御座います。
コメントを残す